マンネリ・ケンカ・価値観の違い…付き合ったあとも大変!

※本サイトは広告収益のためアフィリエイトプログラムを導入しています。

相手の話を聞ける人になろう

恋愛をしている人にとって、恋愛関係を長続きさせたいと思うのは大事なことです。

では、恋愛関係を長続きさせるためのテクニックについて、今回も考えていきたいと思います。

恋愛関係になり、彼氏、彼女の関係になったとしても、油断していてはいけません。いい関係で長続きしていくためには、お互いの努力ももちろん必要です。

男性の皆さんに特に知っておいてほしいことがあります。私、愛造もこれでたくさん失敗をしてきました…。それは、女性の話を聞くということです。

今回ついに、私、愛造の知られざる過去の体験談が明かされます!でも、こういった体験、他の男性でもあるのではないでしょうか?

相手の話を聞かなかったが為に失敗!?

とても気になる人がいました。その子に何度も何度もアプローチをして、何とか恋愛関係になったのです。当時の私はまるで無邪気な子供のように喜んでいました。これ自体は別に問題ありません。

問題はその後です。恋愛関係になり、当然休日は二人で遊びに行くことになります。お互いの家に遊びに行くこともしょっちゅう。

恋愛をし始めたばかりの頃って、とっても楽しいですよね?二人ともラブラブだし、すごく楽しい期間です。それにのぼせすぎてしまったのがすべての始まりでした…。

結構熱血系の私、相手の話を上手に聞くことが出来ていなかったようです。何か相談を受けると、相手のために自分に何かできないか?ということを強く思うあまり、自分の意見を言う癖がついていました。

仕事の愚痴を言われた時、「でも、それは~だと思うよ!」といったように、相手の話もろくに聞かずにすぐに自分の意見を言ってしまうのです。私的にはそういった感情は全くなかったのですが、その当時の彼女に、「あなたの価値観を押し付けないで!」と言われてはっとした経験があります。

その時はもう時すでに遅し…。彼女は私の元から離れていきました。

相手の話に耳を傾けてみる

女性にとって、自分の話を聞いてくれる男性の存在はとても大きいものです。話も聞かずに自分のことばかり話しているような男性とは付き合えないといった人も多くいます。

彼氏に相談して、励ましてもらいたいという気持ちももちろんあります。ですが、相手の話していることをろくすっぽ聞かないで、勝手な思い込みだけで意見していいという意味ではありません。

相手の話に耳を傾けるだけでも、彼女側としては十分に満足することもあるのですよ。私のような熱血系の人は少し注意したほうがいいかも知れません。

自分の気持ちを相手に伝えすぎることによって、私のように関係が破たんしてしまうこともありますから。今となっては、これを教訓に新しい恋愛を探しています。古傷を勝手に自分で抉り出して辛くなってきました…。

男性にしろ、女性にしろ、相手の話を一旦聞いてあげる。もっと言えば、相手に気を遣って全部を話せていないこともありますから、真剣に聞く姿勢を見せたりうまく質問して聞き出したりすることで、吐き出させてあげることが良いときもあります。

こういった心構えは恋愛関係を続けていくためには非常に大事なことです。

公開日:2016年8月26日 / 更新日:

-長続きする恋愛方法

電話占いおすすめランキングバナー

同じカテゴリの記事一覧

Copyright© LOVEZOW(ラブゾウ) | 恋愛初心者のための指南書・Q&A 占い情報サイト , 2012-2025 All Rights Reserved.