マンネリ・ケンカ・価値観の違い…付き合ったあとも大変!

※本サイトは広告収益のためアフィリエイトプログラムを導入しています。

適度な距離感を保とう

彼氏、彼女ができたばかりのときは、本当に幸せですよね。四六時中相手のことを考えて、デートもいつもウキウキ気分です。

でも、そういったときに注意しないといけないことがあります。それが、相手との距離感です。人によって心地よい距離感は変わってきますが、近すぎると上手くいかなくなることが多いようです。

距離感を保つことは、恋愛関係を長続きさせるのにとても重要です。

自分の気持ちを優先しすぎた結果…

こんな事例がありますのでご紹介します。

同じサークルにいる大好きな男性の先輩に、思い切って告白!何と答えはOK!二人は晴れて恋人同士になりました。

お互い同じ大学に通っており、一人暮らしをしていましたので、彼女の方は毎日のように、彼氏の家にお邪魔していたようです。

彼女としては、大好きな先輩と付き合えて嬉しいばかりで、毎日一緒にいても足りないくらい好きだったようですが、それが裏目に出てしまったんですね。

相手の先輩は、就職活動を間近に控えて忙しい時期でした。そんな彼女に対して最初は嬉しい気持ちもあったのですが、徐々に不満を募らせていったのでしょう。

少し来るペースを落としてほしいと言われ、ほぼ毎日だったのを週三回くらいに減らしたのですが、その後はメールに電話攻撃…。いい加減にうんざりした彼氏の方から別れを切り出されてしまいました。

付き合った期間はたったの一ヶ月…。彼女の方からすると、大好きな先輩と付き合えた喜びも冷めやらぬ頃だったので、本当にショックだったようです。

しかし、彼の気持ちもわかります。いくら恋愛関係にあるといっても、お互いの生活があります。しかも、就職活動は人生においてとっても重要な時期です。こういう相手のことを考えないで、自分の気持ちを優先させてしまった結果でしょう。

このように、いくら好きな相手であっても、こちらの事情を考えてくれないことで不信感が生まれることもあります。また、会う機会や連絡を取る回数が多すぎると、恋愛の熱が冷めるのが早くなることもあるのです。

会いたい気持ちを抑えて!

大好きな相手ですから、毎日会いたいのはわかります。私、愛造もそうです。一日二十四時間じゃ足りないくらいの時もありました 笑

でも、それが相手にとって負担になったり、すぐにマンネリ化したりすることもありますので、適度に距離を置くことが重要になります。

どれだけ仲の良いカップルでも、いつかはマンネリ化をします。そのマンネリ化までの期間が短いと、別れるまでも短いと言われています。

恋愛関係を長続きさせるには、会いたい気持ちをぐっと抑えて、敢えて会わないといったことが有効になる可能性大です。

会わないことで相手の大切さを考える機会にもなりますし、会えた時の喜びも倍になります。

今回、愛造、めちゃくちゃいいこと言いましたよね?これを見ている女性の皆さん、惚れてもらって構いませんよ!愛造、絶賛彼女募集中ですから!

大好きな相手に敢えて会わない…。これは辛いことです。でも、恋愛を続けていく際にこういった我慢もときには必要です。

その少しの我慢で大好きな人とずっと入れると考えたら、辛いものではなくなるはずですよ。彼氏、彼女のいる皆さん、適度な距離感を持って恋愛を楽しんでくださいね。

公開日:2016年8月29日 / 更新日:

-長続きする恋愛方法

電話占いおすすめランキングバナー

同じカテゴリの記事一覧

Copyright© LOVEZOW(ラブゾウ) | 恋愛初心者のための指南書・Q&A 占い情報サイト , 2012-2025 All Rights Reserved.